予防・メインテナンスの国際規格
これからの生涯のために歯のメインテナンスを
日本では平均寿命が延伸して、世界的な長寿国となりましたが“健康寿命”はどうでしょうか。健康寿命とは、誰かの介護などを受けない状態で、自立して生活ができる生存期間のことです。
実際、健康寿命として考えると寿命から10年は差し引かなければならないと言われています。さらにお口の状態に着目してみると、80歳になって残っている歯の本数は、10本前後、これに対して欧米では20本程度が残っているというデータがあります。
この差は医療技術の差ではなく定期検診(メインテナンス)受診率の違いといわれています。健康に噛めるかどうかということは、全身の健康にも大きく関わってきます。
当院では、痛くなってから、手遅れになってから歯を削ったり抜歯したりするというのではなく、今こそ「予防管理型歯科医療」が求められていると考えています。
予防が基本
当院では歯科治療の基本は、予防歯科と考えております。
誰もがいつまでも健康で楽しい生活を送りたいと思っています。その毎日の楽しみの一つであり欠かすことができないことに「食事」があります。
食事は健康な口腔内によりもたらされます。口腔内がいつまでも健康であることが皆さまにとって楽しい食生活や人生をおくるために大切であると考えております。
「年を取ると歯周病やむし歯で歯を失うのは当たり前」と思っている方もいるかもしれません。しかし歯周病やむし歯は予防できる病気です。歯を失う原因は加齢による変化ではなく、多くが歯周病やむし歯が進行したことによるものです。
抜歯の主原因
(8020推進財団 永久歯の抜歯原因調査報告書 2005)
まずは現在のお口の中の状態を把握し、歯周病、むし歯の治療が必要であればしっかりと治療をし、治療が終了したら再び病気が起こらないように「予防」をすることがとても大切になります。治療の終了は「予防の始まり」なのです。
当医院では、治療後のメインテナンスにも力を入れており、皆さまに自宅でのセルフケアの他に定期的な通院もお願いしております。それは皆さまがわざわざ時間を作らなければならないことでもありますが、それでも病状が悪化してさらに時間を割かなければならない状況になることを防ぐ意味でもあります。
来院されるペースはお口の中の状態によって違いますが、3~4ヶ月に1回が目安になります。定期的なメインテナンスをうけることで日々の健康のお手伝いをしていきたいと考えております。
規則正しい食生活
食事をコントロールしてむし歯予防
- 決まった時間に規則正しく食事をとり、できるだけ間食をしない。
- ダラダラと長時間食べず、短時間で済ませる。
- 就寝中は唾液の量が少なくなるので、寝る前は何も食べないようにする。
- 歯磨きは食事後30分以内に行う。
予防はセルフケア+医院でのプロフェッショナルケアが基本
歯周病やむし歯はお口の中のプラーク(細菌の塊)が原因で起こる病気です。
健康なお口を保つためには、歯周病やむし歯の原因であるプラークを蓄積させないことです。そのためには、毎日プラークを上手にブラッシングで取り除くことが大切になります。
治療が終了したらメインテナンスを受け、歯のケアをすることに重点をおきましょう。悪くなる前にご自身で予防できるようにセルフケアのアドバイスを致します。
医院でのプロフェッショナルケア
どんなに上手にブラッシングをしてもお口の中のプラークをゼロにすることはできません。
また歯並びや深い歯周ポケットによってはなかなか歯ブラシが行き届かないところがでてきます。そのため日頃のセルフケアだけでは落としきれない歯石やプラーク(歯垢)や着色による汚れを医院にて専用の器具で落とすことが大切になります。
プロのクリーニングを受けたことはありますか?
これまでの歯科は「すでに進んでしまった病気をどう治そうか」ということばかりに取り組んできました。
今、そういった医療のあり方が反省期にはいろうとしています。
「何が原因で悪くなったのか」「それを防ぐにはどうしたらいいのか」もう一度よく考えてみましょう!
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
PMTCというのは、歯科医や専門の歯科衛生士などが行うお口の清掃プログラムのことです。
これにより歯磨きなどでは取れにくい、悪い細菌の塊(バイオフィルム)を徹底的に落とします。
歯や歯肉の清掃を専門の器具を使って丁寧に行いますから、予防効果が高いだけでなく、とても気持ちがいいものです。痛みなどはまったくありません。
PMTCの流れ ~体験してみよう プロによる歯みがき~
1.歯や歯肉の状態をチェック
歯垢や歯石の付き具合、歯ぐきの状態などをチェックします。その方の状態にあった道具や研磨粒子などを選びます。染め出しなども場合に応じて行ないます。
2.歯と歯の間をきれいに
当院では、まずクイックジェットクリーナーを使用してステイン、歯垢、たばこのヤニなどを除去します。通常の方法で行うより約半分以下の時間で綺麗にクリーニングする事が出来ます。研磨剤と円錐形のゴムチップで歯と歯のあいだを磨いていきます。
歯肉のマッサージ効果も期待できます。
3.歯と歯肉の間、歯の表面をきれいに
歯の表面のでこぼこをなくすため、ゴムのカップ状の器具で磨きます。
研磨剤は、粒子の粗いものから使い細かくしていきます。
4.研磨剤の洗浄、フッ素ジェルの塗布
研磨剤を落とした後、知覚過敏やむし歯予防のためにフッ素を塗ります。